2007-01-01から1年間の記事一覧

なみかぜ

うーむ、何でこう俺ってやる気にムラがあるんかなぁ…。何かこの1ヶ月は全体的に低空飛行やったなー。。9月前半と比べてがくっとモチベーションが低下した気がする。何か目の前の仕事はそれなりと淡々とこなしてパッと見、仕事はやっとる感じもすんねんけど…

その後3

10日以上前に神戸市で新たな動きが起きていた模様…気づかなんだ。。【パブコメ】 http://www.city.kobe.jp/cityoffice/33/36/hou/anzen.html【紹介記事】 耐震偽装防止に神戸市が新条例 職員、検査に立ち会い(070921朝日) http://www.asahi.com/kansai/new…

[仕事]WEBによる戦略的広報

ということで、先日の職場内意見公募に案を提出してみました。 (先日の→http://d.hatena.ne.jp/HE-BOY/20070929#p2)俺ひとりじゃ寂しいので仲いい同期に声かけて4人で共同提案。 役所にいるとあんまし「企画書」のようなものを書くチャンスがなくてウズウ…

そういう意味では

役所ってのはどうもメッセージの発信が下手糞なようだ。いろいろイイこともやってんのに、イマイチうまく伝わらない。たぶん、言いたいことを小難しい言葉でわんさと並べ立てたり、条文通りの言葉の使いまわしにきゅうきゅうしたり、まぁ表現の仕方がかちん…

似て非なるもの

地下鉄で見かけた、ある人材派遣会社の車内広告。 あなたが探しているのは、 思わず自慢したくなる会社? 思わず我慢したくなる会社? 誰が考えたか知らないが、ある意味でものすごく下手くそなフレーズであり、ある意味でめちゃくちゃうまいフレーズでもあ…

日本の富豪トップ40

07年版のForbesのランキングを見た。何や、日本の富っちゅーのは、サラ金、パチンコ屋、それと同族経営企業のトップにしか流れ込まない構造になっとるんだろうか。逆に言えば、他の優良企業は、トップにばかり富が集中しないまともな利益配分が行われている…

その後2

※確認と着工には時期的なズレがあることに注意して統計を見ること。 ※「4号建築物」とは戸建て住宅と考えればよい。確認件数の変化 http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/070928_2_.html着工件数の変化 http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/gaiyo…

その後

いいとこも悪いとこもひっくるめて、少しずつ世の中は変わっていくはず。少しずつ。 建築確認の相談窓口設置 国交省(070907朝日) 国土交通省は9月18日から、建築行政情報センター内に「改正建築基準法電話相談窓口」を開設する。 耐震偽装事件に対応する…

おぉ。

はてなって表も作れるんや。。知らんかった。最近見た映画を表にしてみると…うーむ、読みづらい…。何か字が大きくなるし。 タイトル 主演 感想 デジャブ デンゼル・ワシントン これを観ると、ドラえもんやのび太がいかにいい加減なことやりまくってるのかと…

さーて

だんだん色々と時間がなくなってきたな。焦る焦る。いつも通り、だんだん期限が迫ってきてから重い腰を上げるという、いかにも役人的な行動様式が染み付いてしまっているようだ。最低だな。まぁこういうときじゃないとノーミソが働かないタチなのでかえって…

サーバント・リーダーへ

いいリーダーって何だろう。たぶん、リーダーにも種類があって、それぞれの状況に応じた最適なリーダーシップの取り方があるのではないかと、最近何となく思う。これまで、職場の内外を問わず、いろんな「リーダー」の立場にあるはずの人たちを見てきた。自…

ドラクエのモンスターみたい。

世の中にはすげー生き物がおるんやな。海底には300度の熱水が吹き出る噴出孔(「熱水噴出孔」)があって、そんな過酷な環境にも関わらず特殊な生態系が出来上がってるってのはご存知のひともいると思います。原始の地球で生物が誕生した謎を解く手がかり…

制度改革が社会に与える影響について

法改正後の施行状況については、沖縄の新聞社や日経BPにおいてたびたび取り上げられていた。しかし、施行から約2ヶ月たった8月中旬ごろから、全国紙でも取り上げられるようになったのでこの場で記事を紹介しておきたい。ただ、これは制度改革に伴う副次的…

[ニュース]大手3社ノッチアップ

ふーむ。出典:Standard & Poor's website 07/08/27 http://www.standardandpoors.co.jp/site/contentdetail.do?method=article&r=6&l=JP&oid=092f51ae800f2e3b スタンダード&プアーズは本日、日本郵船、商船三井、川崎汽船の長期会社格付けと長期優先債券…

難しいなぁ。

またまた自分的には「ここはクリアせんと成長できへんで」という課題浮上です。ここでうまく対応しなかったらたぶん将来的にも同じこと繰り返すし、絶対あとで後悔するやろな。最下級戦士時代には見えてこなかったことがだんだん見えてきますね。あの時は気…

人事っちゅーのは

すごいもんやね。「そんなん言うんやったらお前がやってみろや」というのがホンネなんでしょうか。さて、この強硬策が吉と出るか。 また、一方で死に体の男に手を差し伸べて貸しを作った人間もいるわけで、なかなかしたたかな戦略が見え隠れします。

オリンピックにふさわしい街へ

結構興味深く見てた↓のニュースですが、何かいまいちよー分からん結果やなぁ…。だいたい「大気汚染指数」ってどういう基準で測定しとんねん。誰か中国語のもう少し詳細なリソースがあれば(和訳の上)紹介してください。しかし奇数ナンバーと偶数ナンバーを…

掘り返し。

iPodの世代交代にあたってiTunesを掘り返し蒸し返しごった返し。こんなの何で借りたのか全く記憶にないんだが、なかなか楽しいパーティーチューンが出てきた。つーかめっちゃカッコいいです。何やこの音わー。自分がDJだったらこんな曲スピンしたらめっち…

世代交代

どっかの役所の人事のいざこざもようやく収まりがついて「世代交代」が図られたようですが、俺の音楽プレーヤーも世代交代です。諸事情でどうしてもディスプレイにアルバム名と曲名を表示してもらう必要が出てきたので、↓を購入。8GBです。めちゃくちゃ薄…

桑田39歳、決断の時 夢の舞台2カ月 戦力外通告

こないだ試合見に行ったばっかりなだけにびっくり。。頑張れ桑田。可もなく不可もないピッチングだったなんて書いてごめんよ(事実は事実ですが。。) http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200708150329.html 2007年08月16日02時47分 今年、渡米した桑田がパ…

のカテゴリじゃないけど。

最近夜帰るのがちょっと早くなった関係で、帰宅してテレビつけるとこんなアニメ↓やってて、たまにビール飲みながら観てます。普段アニメなんか観ないんやけど、これは何か部類が違うように感じた。そもそも画面の作りこみの細かさがすごすぎる。毎週連続でや…

ミーハーですから

最近毎朝こればっかです。GReeeeN/あっ、ども。はじめまして。

街の灯火

夜なのに昼間みたいに白い雲が黒い空に浮いているのがよく見える。何でTOKYOってこんな明るいんだろう。

NY・ボストン旅行記

1日目:http://d.hatena.ne.jp/HE-BOY/20070724 2日目:http://d.hatena.ne.jp/HE-BOY/20070725 3日目:http://d.hatena.ne.jp/HE-BOY/20070726 4日目:http://d.hatena.ne.jp/HE-BOY/20070727 5日目:http://d.hatena.ne.jp/HE-BOY/20070728 6日目:h…

OCEAN'S 11

G・クルーニー主演のリメイク版ではなく、1960年制作のオリジナル版。フランク・シナトラ、サミー・デイビス・Jrなど往年の名スターがこぞって出演している。金払ったのにこんなこと言うのは辛いが、ひたすら退屈です。これのどこが泥棒活劇なんだ。。いつ…

ティファニーで朝食を

NYに行く直前にNYモノの映画をということで、前から観たかったこの作品をチョイス。ホリー・ゴライトリー役としてオードリー以上に適役はいないだろう。が、なんだか原作より手に負えない女感がさらに増してる気がする。あと結末ってあんなのだったっけ…

ゲド戦記

DVDで観た(=1300円払ってない)からだろうか、世間で酷評されてるほどそこまでひどいもんでもないような気がしたけど。。たしかに説明不足の部分や、テンポが急に速くなったり遅くなったりする部分があって観ていて落ち着かないという印象はあるが、ス…

ちゃみず。

最近、ちょっと用事が出来た関係でここのところ毎週土曜の午後に御茶ノ水に行っている。久しぶりに来てみると、なんだかこの街は不思議な空気をまとってるなぁという気がする。近くに明大とか医科歯科とかあったり、駿台予備校があったりということで学生街…

こないだ

1つ年をとりました。ついに四捨五入すれば30歳という年になっちゃったなぁ。。いくつか目標を立てなきゃいかんのでしょうけど、とりあえず俺のいまの当面の目標は、3人の部下をいかにうまくマネジメントしてあげられるかということ。これがきちんとでき…

NY・ボストン旅行記

一応全部書き切りました。例によって、最初は簡潔な文章だけで短くまとめようと思っていたら、後半に行くに連れてどんどんどんどんボリュームが膨れていくという、いつものパターンに陥った。どうして同じペースを保てないのか。後日写真を追加予定。1日目…